2008年04月12日
祖母の葬儀
先月祖母の葬儀を行ないました・゜・(PД`q。)・゜・
あまりに急な事だったので本当に驚きました・・・
祖母とは同じ町内にいながらも最近は会うことも少なく、そのせいか知らせを聞いて駆けつけた時すぐに涙は出ませんでした
。・゚・(ノε`)・゚・。
それよりもどんな葬儀を進めてくれるのか私はそのことばかり考えていました
(当社とは違う別の葬儀社だったので)
会館に移ったときも式場や控室、お供え物など見たいところがたくさんありました うちとはどんなふうに違うのかな そんなことを思いながら通夜が終了しました・・・
葬儀の日も いろんなことを考えているうちに式は進みお寺様も退場し最後のお別れの時がやってきました それまでは悲しい気持ちにはなっても涙は出でこなかったのにその時になって一気に悲しみが押し寄せてきて涙があふれて止まりませんでした・・・o(>д<。 o)。o○
今まで葬儀社側の自分はこのお別れの時間を事務的に対応していたのではないか・・・この最後のお別れの時間がどれだけ大切か自分が喪家側にたって始めて気付きました
悲しい2日間ではありましたが、自分にとってはいろんな意味で本当に勉強になった2日間でした・・・
そして明日が祖母の仕上げになります。とりあえずはひと段落つくと父や伯父達が少し落ち着いた様子で話していました。
祖母が最後に私に教えてくれたこと、その時の気持ちを忘れることなく仕事にあたっていきたいと思います+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。
あまりに急な事だったので本当に驚きました・・・
祖母とは同じ町内にいながらも最近は会うことも少なく、そのせいか知らせを聞いて駆けつけた時すぐに涙は出ませんでした


それよりもどんな葬儀を進めてくれるのか私はそのことばかり考えていました
(当社とは違う別の葬儀社だったので)
会館に移ったときも式場や控室、お供え物など見たいところがたくさんありました うちとはどんなふうに違うのかな そんなことを思いながら通夜が終了しました・・・
葬儀の日も いろんなことを考えているうちに式は進みお寺様も退場し最後のお別れの時がやってきました それまでは悲しい気持ちにはなっても涙は出でこなかったのにその時になって一気に悲しみが押し寄せてきて涙があふれて止まりませんでした・・・o(>д<。 o)。o○
今まで葬儀社側の自分はこのお別れの時間を事務的に対応していたのではないか・・・この最後のお別れの時間がどれだけ大切か自分が喪家側にたって始めて気付きました
悲しい2日間ではありましたが、自分にとってはいろんな意味で本当に勉強になった2日間でした・・・
そして明日が祖母の仕上げになります。とりあえずはひと段落つくと父や伯父達が少し落ち着いた様子で話していました。
祖母が最後に私に教えてくれたこと、その時の気持ちを忘れることなく仕事にあたっていきたいと思います+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。
Posted by オレンジライフ at
12:28
│Comments(1)