2010年02月28日
オープンに向けて

先日お伝えした保田の新会館
14日のオープンに向け急ピッチで準備が進んでいます♪ブログを見てくれている皆さんにだけ祭壇の様子をちょびっとご紹介します(>_<)
Posted by オレンジライフ at
11:24
│Comments(0)
2010年02月19日
エココロ

最近何かと“エコ”という言葉を耳にします
もったいない事多いですよね…
まだまだ使えるものをごみとして処分する…
ご飯を普通に残す…
何かにつけて過剰な包装やラッピング…
私も否定は出来ません。
便利な日常を当たり前のように送っています。
でもちょっとだけ気をつけています。
・詰め替えで使える日常品は詰め替えに、
・使えるものは捨てずに再利用
ちょっとしたことでも積み重ねが大切だと思います
「小さなことからコツコツと」ですね
もったいない事多いですよね…
まだまだ使えるものをごみとして処分する…
ご飯を普通に残す…
何かにつけて過剰な包装やラッピング…
私も否定は出来ません。
便利な日常を当たり前のように送っています。
でもちょっとだけ気をつけています。
・詰め替えで使える日常品は詰め替えに、
・使えるものは捨てずに再利用
ちょっとしたことでも積み重ねが大切だと思います
「小さなことからコツコツと」ですね
Posted by オレンジライフ at
08:00
│Comments(0)
2010年02月18日
出来た・・・

毎月1回有田地区に折込まれる
「オレンジ通信」
最新号(2月21日折込分)を
いこらブロガーの方に特別に披露します(笑)
え、見たくないって?まあそんな事言わずに…
実物見てくれたことある人いますかね???
実は毎号私が作っているのですが
シンプルなんですが大変ッ(*_*)
ネタ作り・レイアウト・挿絵…
特に絵心の無い私にとって挿絵は最大の難関!!!
シャーペンで下書き→ペンでなぞって→消しゴムかけて
→完成☆
この瞬間が最近一番の快感です(>_<)
こんな私の必死のパッチの作品(って言っていいのか?)
よかったら読んでみてくださいね(^^)v
よかったら読んでみてくださいね(^^)v
Posted by オレンジライフ at
10:18
│Comments(0)
2010年02月09日
うまくいきました♪
こんばんは
先日少し紹介したカルチャースクール
ショコラデザート風アレンジ教室
11名の参加で無事開催・終了しました~(^^)v
ブリザープトフラワーを使ってのアレンジだったのですが
前回もそうでしたがなかなか難しい…(*_*)
細かい作業が多いので結構時間がかかりました(汗)
(…まあ両面テープがくっつかないなどというハプニングもあったからですが(笑))
でも仕上がりは・・・
これすごくかわいく出来ました
講師はおなじみ森畑君
&助手の私(>_<)
お客様には茶色のホールのケーキと
ピンクのショートケーキをラッピングまでして
お持ち帰りしてもらいました♪
ラッピングが苦手な森畑君&私・・・お客様に教えてもらう場面も(汗)
今「友チョコ」とかがはやっているそうですね
好きな人にだけでなく大切なお友達への贈り物にも
ぴったりな作品に仕上がっていました(^_^)
Posted by オレンジライフ at
18:08
│Comments(0)
2010年02月02日
新会館!!!
こんにちは
ご存知の方もいると思いますが
新会館がOPENします(>_<)
その建築現場で何やら撮影が・・・・
何でしょう(^_^)
ご存知の方もいると思いますが
新会館がOPENします(>_<)
その建築現場で何やら撮影が・・・・
何でしょう(^_^)
エントランス…だと思います(^_^;)
ひときわ明るい一角
カメラマンの鈴木さん
悪天候の中の撮影
ありがとうございます_(._.)_
足がどろどろ~
Posted by オレンジライフ at
08:00
│Comments(0)
2010年02月01日
ショコラデザート風アレンジ♪
ふぅ~(>_<)
久しぶりの更新です!!
総務の女の子がインフルでダウン(@_@;)
そのフォローでここ数日怒涛の忙しさでした…
今日から元気に(?)出社してくれてるので
久々に更新しま~す♪
久しぶりの更新です!!
総務の女の子がインフルでダウン(@_@;)
そのフォローでここ数日怒涛の忙しさでした…
今日から元気に(?)出社してくれてるので
久々に更新しま~す♪

この本物そっくりのチェリーと
りんご☆
次回のカルチャースクールの材料として届きました~(>_<)
かわいい!!
今回のスクールは
「ショコラデザート風アレンジ」
スクールは7日、
当日までに試しに作ってみま~す(^_^)
Posted by オレンジライフ at
17:53
│Comments(0)