2010年08月19日
7月29日の事♪
7月29日、いつも色々教えてくださり仲良くさせてもらっている
西光寺のご住職が「本堂でイベントがあるのでおいで」
とご招待をしてくれたのでお邪魔しました(>_<)

いつもこちらに来てもらうばかりなので
お寺の本堂を見せてもらうのは初めてでした。
門をくぐると立っっ派な松が出迎えてくれます。文化財に指定されているそうです(゜o゜)!!
本堂の中には約50名ほどの方が居てご住職の挨拶から始まりました。
挨拶の中で「先日昔の知り合いに会ったが2人共分からないくらい年をとっていた。
でもこれも年輪なので嬉しいことです」とおっしゃっていました。
とてもご住職らしいお言葉で私もそんな風に年をとっていきたいなと思いました。

内容は朗読やピアノ演奏などとても楽しい時間であっという間に2時間ほどが経っていました。
途中の休憩ではこんなおやつがっッ!!
浄土真宗の下り藤の紋が入ったおせんべい!!!
食べるのがもったいなくてまだ食べずに大事に取ってます。
(はよたべやな悪くなってしまいますね…)
こんな機会に呼んでいただいたご住職に感謝です(>_<)
ありがとうございました♪また機会があれば呼んでくださいね♪
西光寺のご住職が「本堂でイベントがあるのでおいで」
とご招待をしてくれたのでお邪魔しました(>_<)

いつもこちらに来てもらうばかりなので
お寺の本堂を見せてもらうのは初めてでした。
門をくぐると立っっ派な松が出迎えてくれます。文化財に指定されているそうです(゜o゜)!!

本堂の中には約50名ほどの方が居てご住職の挨拶から始まりました。
挨拶の中で「先日昔の知り合いに会ったが2人共分からないくらい年をとっていた。
でもこれも年輪なので嬉しいことです」とおっしゃっていました。
とてもご住職らしいお言葉で私もそんな風に年をとっていきたいなと思いました。

内容は朗読やピアノ演奏などとても楽しい時間であっという間に2時間ほどが経っていました。
途中の休憩ではこんなおやつがっッ!!

浄土真宗の下り藤の紋が入ったおせんべい!!!
食べるのがもったいなくてまだ食べずに大事に取ってます。
(はよたべやな悪くなってしまいますね…)
こんな機会に呼んでいただいたご住職に感謝です(>_<)
ありがとうございました♪また機会があれば呼んでくださいね♪
Posted by オレンジライフ at 14:38│Comments(0)